戻る
【家族のなかの孤独】
「昼寝するぶた」を読んだり他のJW系サイトの情報を知ることでJW問題に
ケリがついて一段落したとします。でもそれだけでは終わらない問題もあるわ
けです。それが親子問題です。全ての原因がJWであればJWと完全に縁が切
れれば問題は全て解決してめでたしめでたしなわけですが、なかなかそうは行
きません。
なぜなら、大人になった子供が自分の親のせいで重い問題を抱え込まされたと
したら、その原因は親だけでなく、祖父や祖母の抱えていた心の問題とつなが
っている場合が多いからです。(JWはそれを利用して信者拡大をしている)
既存の宗教団体にとって心の問題は重要なテーマなので、心の問題の解決方法をそれぞれ
のやり方で具体的なノウハウを提示しているが、(例:仏教系の「我執を捨てろ」など)
ものみの塔という宗教は『それは悪霊に取り付かれたんだからエホバに祈れば解決する。
解決しないのはあなたの努力が足りないからだ』とか『楽園になれば全て解決するから、
楽園に行くために組織の指示に忠実に従え』として問題を先送り、自分たちの信者拡大
のために心の問題を利用している。
しかも世の中は十人十色ですから、私の答えがあなたの答えになるわけはなく、
問題解決の参考になっても問題解決の鍵にはならないから話はややこしいわけ
で、結局自分の問題は自分で全部解決しなけりゃならないわけです。
問題を正面から解決しようと思っても人の心にはそれぞれ限度があって、問題
を正面から認識しようとすると頭痛や吐き気や心臓の動悸や腹痛の症状が出た
り、自分の潜在意識が自分の心を守るために過去の記憶を飛ばすので正しく問
題を認識できないという場合もあります。
こうなると心の専門家(精神科医やカウンセラー)に頼る事になるわけですが、
心の専門家は万能ではなく、患者との相性があるので全ての人を治すことが出
来ないのが現状です。(カウンセリングは金がかかりますので貧乏人には辛い
ところです)
問題の解決のためには根本療法と対症療法があるわけですが、精神科医やカウ
ンセラーが行っているのは主に対症療法なわけで、それはそれでものすごく大
事な仕事なんですが、精神科医やカウンセラーは自分の恋人じゃないですから、
四六時中自分の心の面倒をみてくれませんので、自分の心の問題を根本的に解
決をできるのは結局自分しかいません。
私は自分の考え方として、
男は一度地獄の底まで落ちて、地獄の鍋の底
を見てから自力で這い上がってこい! それが自分の成長につながる。
と思う主義ですから、男から相談を受けると、かなりきついことをガンガン言
うんですが、女性から相談を受けるとそうも言えず、「うーん・・・なんてア
ドバイスすりゃいいんだろう・・・困ったな」と思う時がよくあります。
女性は基本的に受け身ですから、心の感性が男に比べて繊細に出来ているので、地獄の底
まで落ちた場合、運が悪ければ2度とそこから這い上がって来れないのが目に見えてる。
心の問題を解決するには、問題を正しく認識しないと何も始まりません。その
ために必要なのが自分の心を見つめ直す作業です。しかし心を見つめ直すには、
「基準」が必要です。自分が標準に比べて右なのか左なのか、上なのか下なの
か、それがわかって初めて自分が「変だ」と認識出来るわけですが、その基準
にしたって目に見えるわけではなく、マスコミが作ったステレオタイプな基準
かもしれないわけです。しかも基準は時代と共に変化しますので、基準探しに
時間を取られるとまたまた回り道になってしまいます。
私は自分の基準探しのために職場で知り合った人生の先輩達に徹底的に聞きま
くるという作業をしました(17歳〜23歳頃まで、100人近く)。そのやり方は、
先輩がものごころ付いてから今の自分の年齢までどんな人生を生きてきたか、
とにかく詳細に喋ってもらうわけです。(私が20歳で先輩が40歳だとしたら、
生まれた時から20歳までの経験を詳細に語ってもらう。そこから先は聞いても
無駄だから聞かない)
人間って面白いもので、こういうテーマを先輩に振るとやたら喋りたがるんで
すよ。(オヤジは若者に説教するのが大好きです)仕事の手が空いた時間や、
酒の席で先輩にご高説を賜ると、普段誰も聞いてくれないテーマだから嬉々と
して若者に人生を語ってくれます。
そういう話は自分にとって初めて聞く話が多く、私も興味津々で聞くわけです
が、先輩の話が3巡する頃にはたいてい話を作り始めます(笑)。4巡目になる
と必ず眉唾話が入って来ますので、聞くだけ無駄なので3巡目で聞くのを止め
ます。
そうすると、今まで凄いと思っていた人が実はスーパーマンではなく、自分の
年まではごく普通の人だったんだなということがわかって自分の視野が広がる
のと、先輩からすると「可愛い奴」という事になって、世渡りのコツを教えて
くれたり、陰でかばってくれたりして職場の人間関係がスムーズになります。
そんなやりかたで自分の基準を見つけたんですが、この基準は私の見つけた私
の基準であって、他人に適用することが出来ない私の基準なわけです。しかし、
この基準をベースに話をして相談を受けた人が納得してるんですから大外れで
はないようです。
でもこれは道草をしながら前に進む「大回り」のやりかたなんですよ。物事に
は基本と応用があります。学校で先生から習うのは基本です。基本とは応用の
中で共通する部分を集めたもので、基本だけでは何も出来ませんが、基本を知
っていれば応用は簡単です。逆に基本を知らずに応用だけ知っていれば、その
部門ではスペシャリストかも知れませんが、別な部門に行くと素人同然という
ことになってしまいます。
私は心理学とかの学問を正式に学んでませんので心の基礎を知りませんから、
とにかく応用を集めて、応用の中から基本を見つけだすというめんどくさい作
業をしたわけですが、今はいろいろな心の本が出ていますので、(大すぎです)
いい本にさえ出会えれば心の問題の基礎を学ぶことが出来ます。
脳細胞がどーたらこーたら、シナプスがどーのこーのという学問的な基礎では
なく、もっと実用的な心の問題の基礎を知ることが出来る本が無いかなと思っ
ていた所、岩月謙司という学者の書いた本を知りました。
その人の書いた本が心の問題の解決の糸口になるかなと思ったので紹介です。
かなり重症な人向けですから万人向けではないと思いますが、重症で藁にもす
がりたい気分の人は一読すると問題の原因と解決のヒントがつかめるのではな
いかなと思います。
幼い頃から親の顔色を見ながら育つしかなかった子供が、どんな心理状況で
親のロボットになり、どういう理由で心が壊れ、何故自殺未遂をするように
なるのか、そういう表に出ない家庭内の心の問題を深く掘り下げて問題の原
因を解説し解決のヒントを提示しています。
JW信者の例は出ていませんが、ものごころついた時から親のロボットにな
るべく育った人は、読むと自分の状況そのままの例が多く、自分にあてはめ
ることで問題解決の糸口になるのではないかと思います。
今までオフ会で出会った2世達150人以上を見ていると、親が信仰に熱心で、
ものみの塔組織の指導に忠実に従えば従うほど、子供の心がそれに比例して
壊れて行くいう共通点があります。
その原因は、親がものみの塔組織の指導に忠実に従い、もうすぐ来るとされて
いるハルマゲドンを生き延びて、その後に来るとされる楽園に一家揃って行き、
家族全員が「不老不死」になって永遠に生きるために一生懸命子育てした結果、
1)「機能不全家族」の中で育ったことによる【アダルトチルドレン】
2)「条件付きの愛」で育てられたことによる【境界性人格障害】
3)「ムチの虐待」による【PTSD(心的外傷後ストレス障害)】
4) 幼児期に受けた虐待による【解離性障害(過去の記憶の喪失)】
重症の場合は、パニック障害、繰り返す自傷行為と自殺未遂、解離性健忘、
解離性遁走、解離性フラッシュバック、離人症、解離性同一性障害(多重人格)など
という複数の原因が複雑に絡み合ったトラウマ(精神的な傷)を背負って生きて
います。
ものみの塔組織とは輸血拒否による死やムチによる虐待で障害を持っても責任
を取らない無責任な宗教です。だから他人に頼らず自分の心は自分でなんとか
しようよ。自分の心の中の事は自分が一番良く知ってるんだからさ。
書名:家族のなかの孤独
著者:岩月謙司
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:1998年 03月
サイズ:単行本
ISBN:4623028372
本体価格:2,500円 (税込:2,625円)
amazon
楽天
【目次】
第1部 現実編―手記に見る対人関係の悩み
手記「私は生きている!」
不登校児で悩むお父さんへの手紙
女子大生の手記「不幸の原因―それは父への執着」
第2部 理論編―対人関係のメカニズムを解く
構造不幸―友人・恋人の対人関係
親の七がけ幸福論
会社(組織内)での人間関係
自分にウソをつく人々
・amazonの解説文
人間関係の問題は突き詰めていくと、ひとつの原因に行き着く。それは、幼児
期における親からの愛情、やさしい眼差しに満たされることが少なかったとい
うことにある。本書は、対人関係の悩みとその真の解決法について多くのケー
スにもとづいて解説し、あなたの積年の疑問を氷解させる画期的な一冊です。
人間関係の問題の原因の大半は、幼児期における親からの愛情、やさしい眼差し
に満たされることが少なかったという事にある。対人関係の悩みとその真の解決
法について多くのケースにもとづいて解説する。
・HPの解説文
この本の第一章の「ある既婚女性の手記」には、衝撃的な事実が生々しく書か
れています。ごく普通 の家庭に育った彼女が経験した地獄。テレクラ遊び、
セックス依存、買い物嗜癖、育児ノイローゼ、度重なる自殺未遂…(全て実話・
この女性本人の書き下ろし)こんな人が幸せになれるはずがない、生きていけ
るはずがない…誰もがそう思うだろう。ところが、なんと彼女は、岩月との
「出会い」と「癒し」によって、再び命の火を輝かせ始めるのである。
その他、不登校児で悩むお父さんへの手紙や、ある女子大生のこれまた生々し
い手記も掲載されている。いままで色々な心理学関係、精神医学関係の本が出
版されていますが、この本は、分析だけにとどまらず、「解決法」が記されて
います。
読みながら、悲しくて泣き出したくなるシーンが、何度も出てくるかもしれな
い。「自分って間違ってるのか?」と、不安になるかもしれない。しかし、こ
の本に書かれていることは、全て真実なのです。辛くても真実を、見つめ最後
の1ページを読み終えたとき、不思議と、生きる意欲が湧いてくる、不思議と
誰かを愛したくなる、そんな不思議な一冊なのです。
岩月謙司(いわつきけんじ)
1955年、山形県生まれ。早稲田大学卒業後、筑波大学大学院博士課程修了。
テキサス工科大学、日本石油樺央技術研究所などを経て、現在、香川大学教育
学部教授。専攻は、動物生理学、動物行動学および人間行動学(対人関係論、親
子関係論)。91年に東洋経済新報社・第8回高橋亀吉賞を受賞。研究者として
動物行動生理学と人間行動学の二足のわらじをはき、動物行動生理学についての
論文を国際科学ジャーナルに発表する一方、親子、対人関係のメカニズムを、新
聞、雑誌、ラジオ、TVなどで発表している。
岩月謙司のホームページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【資料】機能しない家庭が作るアダルトチルドレン
[下図]はクリッツバーグというアメリカのセラピストが、「ACoA症候群」と
いう本の中でまとめたアルコール依存症者を抱えた家族と健康家族との相違点
です。しかし、アルコール問題の有無に関わらず、機能不全を起こしている家
族は全て[下図]のような特徴を備えています。
注:以前はアルコール依存症(アル中)の親に育てられた人をアダルトチルドレンと言
いましたが、現在は「機能不全家族」の中で育ってきた人をアダルトチルドレンと
言います。
機能不全家族は全体主義国家や宗教的カルトのように個々の家族成員を拘束し
て、一定のルールのもとでの生活を強制し、個々のプライバシーを軽視します。
その被害をとくに受けるのが子どもたちで、親から有形無形に侵入され、家の
ルールに自ら進んで拘束される「良い子」になりがちです。
彼らは窒息感を抱きながらも、家族から離れられず、家族の現状を躍起になっ
て守ろうとします。この努力が重ねられるうちに、子どもたちは機能不全家族
を維持し続けるための一定の役割にはまりこみ、それを演じ続けることになり
ます。(略)
これらの子どもたちに共通しているのは、自分の都合ではなく。家の中の雰囲
気、母親の顔色、父親の機嫌などを優先して考えることです。(略)
こうした生き方の結果として、彼らは自分の感情を感じることができません。
自分の欲望を持つことができません。自分の欲望を棚上げしたまま他人の欲望
を自己に取り入れ、それを自分の欲望のようにして生きているわけです。
機能している家族と機能していない家族の相違
機能不全家族 |
機能している家族 |
●強固なルールがある
●強固な役割がある
●家族に共有されている秘密がある
●家族に他人が入り込むことへの抵抗
●きまじめ
●家族成員にプライバシーが無い(人間の境界が曖昧)
●家族への偽りの忠誠(家族成員は家族から去ることが許されていない)
●家族成員の葛藤は否認され無視される
●変化に抵抗する
●家族は分断され、統一性が無い
|
●強固なルールが無い
●強固な役割が無い
●家族に共有されている秘密が無い
●家族に他人が入ることを許容する
●ユーモアのセンス
●家族成員はそれぞれ個人のプライバシーを尊重され、自己と言う感覚を発達させている
●個々の家族成員は家族であることの感覚を持っているが、家族から去ることも自由である
●家族成員間の葛藤は認められ解決が試みられる
●常に変化し続ける
●家族に一体感がある
|
■機能不全家族で育った子ども(アダルトチルドレン)の特徴
・周囲が期待しているように振る舞おうとする
・何もしない完璧主義者である
・尊大で誇大的な考え(や妄想)を抱いている
・「NO」が言えない
・しがみつきと愛情を混同する
・被害妄想におちいりやすい
・表情に乏しい
・楽しめない、遊べない
・フリをする
・環境の変化を嫌う
・他人に承認されることを渇望し、さびしがる
・自己処罰に嗜癖している
・抑鬱的で無力感を訴える。その一方で心身症や嗜癖行動に走りやすい
・離人感がともないやすい
引用資料:「アダルトチルドレンと家族」斉藤学 学陽書房
機能不全家族とエホバの証人家族との相違
機能不全家族 |
エホバの証人家族 |
●強固なルールがある
●強固な役割がある
●家族に共有されている秘密がある
●家族に他人が入り込むことへの抵抗
●きまじめ
●家族成員にプライバシーが無い(人間の境界が曖昧)
●家族への偽りの忠誠(家族成員は家族から去ることが許されていない)
●家族成員の葛藤は否認され無視される
●変化に抵抗する
●家族は分断され、統一性が無い
|
●強固なルールがある(家庭内での「頭の権威」のルール)
●強固な役割がある(家族内の権威に関する取り決めに従順に従う)
●家族に共有されている秘密がある(組織の内密な事柄は守らなければならない)
●家族に他人が入り込むことへの抵抗(信仰のために非信者とは距離を置く)
●きまじめ(組織の取り決めには忠節を持って従う。集会参加,伝道活動,ノルマの達成)
●家族成員にプライバシーが無い(頭の権威への絶対的な服従)
●家族への偽りの忠誠(家族成員は組織から離れることが許されていない)
●家族成員の葛藤は否認され無視される(家族揃って楽園に行くために今を我慢する)
●変化に抵抗する(反対者の話しを聞くと悪魔サタンのえじきになるから聞かない)
●家族は分断され、統一性が無い(家族成員が断絶したら絶縁、教理変更には盲目的に従う)
|
エホバの証人の社会には、あるべき正しいエホバの証人家族とされている
「神権家族(家族全員信者)」の明確なイメージがあり、それがエホバの証人
の理想的な家族とされていますが、神権家族とはアダルトチルドレンを量産
する「機能不全家族」そのものです。
戻る
2004/07/23