おはようございます。お久しぶりです。
ここでこんな話をするのはどうかなぁと思ったのですが、けっこう元JWの方が精神科の治療をされている話しを良く聞くのでこの話しをさせていただきました。
精神福祉法第32条によって精神科に通院している方には申請すれば地方自治体から医療費の助成が受けれるのはご存知ですか?
私の場合、抑うつ神経症に悩まされているため、今年の1月から精神保健法第32条の申請をして自治体から医療費を助成してもらっています。助成の負担の割合は自治体によって違うようですが、私の住んでる横浜市では社会保険の場合、医療費は各自5%負担、国民健康保険の場合は無料になります。私の場合は3月までは社会保険だったので、5%負担だったのですが、4月からは国民健康保険になったので、医療費はタダになりました。私にとっては精神科の治療がタダで受けられるなんて非常に嬉しい話です。でも助成の有効期限が2年間ということなので今のうちになんとか治療して鬱を直そうと思います。
でも医療費が3割負担から、0.5割からタダになるというのは結構大きいと思うんですよ。だから精神科に行かれている方でこの申請を受けていない方は是非やった方が言いと思いますよ。申請の仕方は役所の保険課か通院している病院に問い合わせればやり方は教えてくれるとおもいます。
もしこの話しがおせっかいなようでしたらごめんなさい。
ここでこんな話をするのはどうかなぁと思ったのですが、けっこう元JWの方が精神科の治療をされている話しを良く聞くのでこの話しをさせていただきました。
精神福祉法第32条によって精神科に通院している方には申請すれば地方自治体から医療費の助成が受けれるのはご存知ですか?
私の場合、抑うつ神経症に悩まされているため、今年の1月から精神保健法第32条の申請をして自治体から医療費を助成してもらっています。助成の負担の割合は自治体によって違うようですが、私の住んでる横浜市では社会保険の場合、医療費は各自5%負担、国民健康保険の場合は無料になります。私の場合は3月までは社会保険だったので、5%負担だったのですが、4月からは国民健康保険になったので、医療費はタダになりました。私にとっては精神科の治療がタダで受けられるなんて非常に嬉しい話です。でも助成の有効期限が2年間ということなので今のうちになんとか治療して鬱を直そうと思います。
でも医療費が3割負担から、0.5割からタダになるというのは結構大きいと思うんですよ。だから精神科に行かれている方でこの申請を受けていない方は是非やった方が言いと思いますよ。申請の仕方は役所の保険課か通院している病院に問い合わせればやり方は教えてくれるとおもいます。
もしこの話しがおせっかいなようでしたらごめんなさい。