>プーさん
いやーん、18歳だってばぁ(爆
ほんとに大部分JWだったので、ヨチヨチマゴマゴ状態で、私の人生はこれからなんです(笑)
よろしくお願いしますねー(^^)
>しきぶさん
そのブックカバー、ありましたよねえ。懐かしいなあ。
「偽らない」(偽りありだったけど)はくすんだ緑色だったような記憶があります。
「自由の子」という本があったの覚えてますか?
もしかしてもっと昔の本なのかなあ。
司会者に読むように言われて貰ったのだけど、年表しか見なかったです(笑)
6千年が表にしてあって、1973年という年がはっきり書いてあったような・・・覚えてないですか?
その本が赤だったから、赤と緑が本棚に並んでる絵が脳裏に浮かんできます。
だけどどれも内容は全く覚えてないんですよねえ。
覚えてるのは、色だけでーす。
統治体の作戦かなあ、いつまでも覚えていられては困ることが書いてあったような気がするけど・・・
文語聖書で覚えてることといえば、おじいちゃんの兄弟が「エホバてふ」をなぜか「エホバちょうちょ」っていつも読んで、笑いをこらえてた記憶がありますよ。
御国会館と御国奉仕は・・・18歳だからわかんなーい(ああっ、行かないで〜〜〜)
私、一年前まで姉妹だったのですが、同じ会衆に超長年JW兄弟がいらして
奉仕会の発表の時に「御国奉仕」と言ってました。
これも今では懐かしい記憶です。
いやーん、18歳だってばぁ(爆
ほんとに大部分JWだったので、ヨチヨチマゴマゴ状態で、私の人生はこれからなんです(笑)
よろしくお願いしますねー(^^)
>しきぶさん
そのブックカバー、ありましたよねえ。懐かしいなあ。
「偽らない」(偽りありだったけど)はくすんだ緑色だったような記憶があります。
「自由の子」という本があったの覚えてますか?
もしかしてもっと昔の本なのかなあ。
司会者に読むように言われて貰ったのだけど、年表しか見なかったです(笑)
6千年が表にしてあって、1973年という年がはっきり書いてあったような・・・覚えてないですか?
その本が赤だったから、赤と緑が本棚に並んでる絵が脳裏に浮かんできます。
だけどどれも内容は全く覚えてないんですよねえ。
覚えてるのは、色だけでーす。
統治体の作戦かなあ、いつまでも覚えていられては困ることが書いてあったような気がするけど・・・
文語聖書で覚えてることといえば、おじいちゃんの兄弟が「エホバてふ」をなぜか「エホバちょうちょ」っていつも読んで、笑いをこらえてた記憶がありますよ。
御国会館と御国奉仕は・・・18歳だからわかんなーい(ああっ、行かないで〜〜〜)
私、一年前まで姉妹だったのですが、同じ会衆に超長年JW兄弟がいらして
奉仕会の発表の時に「御国奉仕」と言ってました。
これも今では懐かしい記憶です。