昼寝するぶた 掲示板過去ログ:#357

昼寝するぶた

ここでは、昼寝するぶた掲示板の過去ログを並べています。

No.357 ビートルズ兄弟 投稿者:ゆーじ 投稿日:2002/04/12 16:57 元2世兄弟 排斥でーす 昔壊れてたけど今元気 40代中盤 宗教が無くても平気な人
うさぎさん
>オウム真理教、商魂たくましー!!
「お前ら何考えてんだ」ってマスコミに叩かれまくっていましたね。

>おお、ニュースで見ても、現実にあったなんて信じられない物でした。
>本当に作ってたんですね。
コスモクリーナーの外観はネズミ色の長方形の箱形で、昔の業務用エアコンみ
たいな形をしているんですが、異臭と湿気が凄かったですよ。エレベーターの
ドアが開いたとたんに目と鼻に衝撃を受けて、マハーポーシャの店内を1周し
て次のエレベーターに飛び込みましたが、ドアが閉まるまでの1分40秒の長
かったこと(^_^;)


せんこさん
>いやあ、好きに本が読める自由っていいもんです。
そういえば昔はビートルズも絶対に駄目だったんだよね。ビートルズは悪霊の
助けを借りて作曲した悪魔の音楽って言ってて、ビートルズのレコードを持っ
ている人は絶対にバプテスマを受けれませんでした。ビートルズのレコードを
全部処分してバプテスマを受けた人を、口が悪い人はビートルズ兄弟なんて言
ってましたね。今はビートルズはおすすめ音楽だそうで、笑ってしまいます(^^)


Basket Caseさん
>懲りませんね...
でもね、ROMしてるとこれがけっこう面白いんですよ(^_^;)
(人によってはストレスがたまりまくりかもしれないけどね)
正攻法で返されて、もはやこれで絶体絶命だろうと思ってると、後でしっかり
返してきますからたいしたもんだと思います。ああいうのは一種の才能でしょ
うね。なんか冷戦時代の資本主義(背教者)VS共産主義(擁護派)の議論を
見ている感じですよ。永久に平行線の議論かもしれませんけど、ROMしてい
る人達には現役側が何を考えているのかがわかって、いろいろと勉強になった
りします。

>自分の人生そのものに対する挑戦だから、どうあっても反論せざるをえない
>のでしょうか。
うーん、ちょっと(だいぶ)違うような気がします。その人の置かれている環
境とか自分の持っている性格とか、親の信仰レベルがからんで来るから簡単に
一言では言えないけど、白黒はっきりつけたい人とそうじゃない人の違いもあ
るし、過去に自分が長年かかって積み重ねてきた努力の結果を、気楽にぽいっ
て捨てれるか捨てれないかっていう性格も絡んでくる話しだと思いますよ。

JW批判をしている人達の多くは組織批判をしているわけですが、組織の区分
けはどこからかって言うと、まぁ長老から上になるわけです。で、長老は中間
管理職ですから、自分が組織から蹴り落とされないように真剣に誠意を持って
長老をやっている人が多いわけですよ。そして、組織批判の組織ってのは目に
見えませんから、例えば、長老の息子から見ると、「俺のオヤジはこれだけ誠
意を持って真剣にやっているのに何故だ?」って思うのが人情ですからどうし
ても反発したくなるでしょうね。そのほかにも、その人その人で事情がいろい
ろありすぎて一言で簡単には言えない話ですね。

でも、今は反発していても数年後には変わって行くのが人間ってもんですから、
反発している今だけを見ないで、変わるはずの先を見た方がいいと思いますよ。
(他の掲示板の話はこれで終わりね)

>結局キリスト教もJWもイスラム教も「黒か白か」みたいな二元論的発想で
>しかないので私はもはや好きになれません。
砂漠で発生した宗教ですからそうなっちゃうんでしょうね。いくら頑張って
耕しても100人分の食べ物しか無い場所に100人住んでて、そこに新た
に100人移動してきたら、みんなが生きていけないから、戦って追い払う
か、自分たちが滅ぼされるかの2者択一の世界で発生した宗教ですから、強
力なリーダーがいないと自分たちの部族が滅びちゃうわけです。そういう社
会で必要になるのはどうしても白黒二元論になるんでしょうね。

日本みたいに100人いる所に新しい100人を受け入れて、みんなで一緒
に力を合わせて耕したら300人分の収穫があがるという日本独特の風土に
はなかなか合わない考え方だと思いますよ。日本のキリスト教ってある一定
の人口比までは行くけど、それ以上はなかなか信者数が伸びないのはそこら
へんが理由かなって思います。

>といっても銭の亡者の日本の多くのお寺は嫌す。
日本は葬式仏教ですからねぇ(苦笑)地獄の沙汰も金次第、戒名に高い金を払
うのは当たり前って宗教が多いですから、それはよくわかります。

>実際に調べてみると私が思っていたようなものではないことが分かりました。
>確かに仏像とかみると偶像崇拝的ですが、あれはおおもとの仏陀の考えとは
>関係ないように思えますし、
あれは「あやかりたい」って考え方みたいですよ。自分も仏陀のように覚醒し
たいけど出来ない、だからせめて覚醒した人にあやかりたいって考え方のよう
に感じます。「仏陀につくか、仏陀の教えにつくか、サンガー(教団)につく
か」って有名なセリフがありますけど、その中の教団についた人なのかもね。

ちなみにこのセリフをJWに当てはめると「エホバにつくか、イエスの教えに
つくか、JW組織につくか」ってなるのかな? こういうのはどこの宗教団体
でも起こりがちなの組織運営のジレンマみたいなもんですね。

>仏教では神の概念自体はっきりしないし、仏教は宗教というよりは哲学でし
>かない、といった意見すらありますし、私もそう思います。
昔はジャンル分けの無い時代ですから、思想,哲学,音楽,芸術,科学とかが宗教
というジャンルの中にごっちゃになっていた時代の宗教ですから、いろいろな
捉え方があっていいと思いますよ。

そういえば私が一通り仏教のジャンル問わずに勉強して一段落したころわかっ
たんですけど、私が「面白そう」とか「この考え方はいただきだな」って興味
を持ったのは法華経の考え方が多かったです。

>輪廻思想は元JWが嫌悪感を持つだけでなく一般的な日本人にあまり受けな
>い思想のように思えます。
それはきっと「若い人は」って限定付きでしょう。日本人って、子供の頃は神
社で七五三だし、結婚式はキリスト教だし、葬式は仏教でって節操がないです
けど、それはそれなりに理由があって、人生の折り返しを過ぎると嫌でも死を
意識しなきゃならないわけです。その時に仏教の輪廻転生思想は心の救いにな
るんですよ。だから無信仰で生きてきた普通の人達は、人生の最後にはみんな
仏教徒になっちゃうんですよね。で、その時に初めて因果応報の考え方を知っ
て、カルマ落としのために一生懸命お布施したがるみたいね。それじゃもう遅
いだろって思うけどさ(苦笑)

>仏教が中国に入った段階で輪廻思想が先祖崇拝に取って代わられてしまい、
>日本に中国の仏教が入ってまた日本流に変わっています。
小乗仏教と大乗仏教はだいぶ違うし、かなり融通が利くいちゃいますので、キ
リスト教と比較するとある意味いいかげんな宗教ですよね。仏教は人間の覚醒
がテーマの宗教だから多少のことはどうでもいいみたいね。人を見て法を説け
って言うしさ。

>おおもとの仏典である般若心経などをよく調べると、仏教はもともとはそう
>いうのではなかったことが分かります。
これは仏陀の言った言葉を記録したおおもとの仏典でしたっけ? 
確か般若心経ってのは作者不明の大乗仏教のほうだと記憶していたけど・・・
(私は美味しい物は全部いただきですからどうでもいいんですが)
「色即是空」の「空」って考え方は捉えるまでが難しいけど、
理解できると心が楽になりますね。

発言者別リストに戻る
過去ログ一覧に戻る
トップに戻る