としきさん
レスどうもです(^.^)
自分はJWを離れてきてから、その代わりになるような何かに依存してきたのかな?って最近考えてました
これと言って自覚するような依存はなかったように思っていたんだけれど、そうでもなかったみたいです
あるときは付き合っていた人だったり、友達だったり、仕事に夢中になっていたわけで
それが依存だったようにも思えます。ただ人との付き合いも、仕事も失う可能性のあるもので…
実際それを失って苦しい思いをしました。そんな時自分の弱さがどーっと出て、太刀打ちできなかったりしてね(;_;)
そんな経験から人との付き合いに距離を置いたり、仕事も、のめり込むほど必死にならなければ
失った時のダメージも少ないんだって思考に走っていったように思えます。(私の場合は)
何に対しても依存度が少なければ、それが強さにつながると思ったわけです
で、JWを離れてしばらくしてから自然と祈るようになってしまって…(エホバに)
でもその祈りは信仰心からと言うより、自分へのおまじないですね。“安心の元”みたいなもんです
祈る相手は正直何でも良いのだけれど、他にこれと言ったものがないのでとりあえずエホバにしときました
他の宗教を探って、真理を追求しようという気もありません
特に組織的な宗教は付き合いが大変だし(ーー;)
どうしても依存するものが必要になったら、やっぱり宗教より人か仕事かな
完璧な神より弱さを持ってる人間の方が魅力的だし、仕事は夢中になれれば最高だし(^.^)
> 人間の宗教心ってどうしてあるんだろう??
> JW的に言えば、「エホバが人間をそう作った」ってこと??
> どーなんだろー
宗教心は人間の心の弱さの隙間に入ってくる厄介なものみたいにも思えます
神が宗教心を持つように人間を造ったからではなくて、宗教の存在を認めるために宗教心があるのだと思います
実際宗教がなくても生きていける人は沢山いるわけだしね
レスどうもです(^.^)
自分はJWを離れてきてから、その代わりになるような何かに依存してきたのかな?って最近考えてました
これと言って自覚するような依存はなかったように思っていたんだけれど、そうでもなかったみたいです
あるときは付き合っていた人だったり、友達だったり、仕事に夢中になっていたわけで
それが依存だったようにも思えます。ただ人との付き合いも、仕事も失う可能性のあるもので…
実際それを失って苦しい思いをしました。そんな時自分の弱さがどーっと出て、太刀打ちできなかったりしてね(;_;)
そんな経験から人との付き合いに距離を置いたり、仕事も、のめり込むほど必死にならなければ
失った時のダメージも少ないんだって思考に走っていったように思えます。(私の場合は)
何に対しても依存度が少なければ、それが強さにつながると思ったわけです
で、JWを離れてしばらくしてから自然と祈るようになってしまって…(エホバに)
でもその祈りは信仰心からと言うより、自分へのおまじないですね。“安心の元”みたいなもんです
祈る相手は正直何でも良いのだけれど、他にこれと言ったものがないのでとりあえずエホバにしときました
他の宗教を探って、真理を追求しようという気もありません
特に組織的な宗教は付き合いが大変だし(ーー;)
どうしても依存するものが必要になったら、やっぱり宗教より人か仕事かな
完璧な神より弱さを持ってる人間の方が魅力的だし、仕事は夢中になれれば最高だし(^.^)
> 人間の宗教心ってどうしてあるんだろう??
> JW的に言えば、「エホバが人間をそう作った」ってこと??
> どーなんだろー
宗教心は人間の心の弱さの隙間に入ってくる厄介なものみたいにも思えます
神が宗教心を持つように人間を造ったからではなくて、宗教の存在を認めるために宗教心があるのだと思います
実際宗教がなくても生きていける人は沢山いるわけだしね