レスをありがとうございます(^^)
「神権的謀略」は80年代に考え出されたものだったんですね。
知りませんでした。
> ちなみに、今使われている「タッキング理論」の前身が「神権的謀略」の
> 考え方になります。「タッキング理論」だけだと話しに無理がありますが、
> 「神権的謀略」の延長線上の考え方だと思えば完全に理解できますよ。
「タッキング理論」って何ですか?!解らないので、教えて下さい。
どんな延長線上な考え方なのでしょうか?
> あとはこの考え方を信者が受け入れるか拒否するかの二者択一になりますが、
> きっとそういう事に信者は全然気が付いてないんだろうなぁ・・・
組織は、信者に二者択一の機会があることも、それに気づかせるきっかけすらも与えないでしょうね。
気づかせたら自分で自分の首を絞める事になりかねないですものね。
でも、エホバの証人の組織は逃げ道だけはしっかりと対策するから、その辺はぬかりが無いのでしょうね。
人に堂々と嘘を言って、それを何とも思わないどころか、「神権的謀略」なら許されると考えている事自体が普通じゃないですよ。
そうでなくても、自分の言い分は通って当然、通らなければ即「反対者」「非難」のレッテルを貼る母親を始めとするエホバの証人達にはうんざりです。考えただけで嫌になります・・・・。
「神権的謀略」は80年代に考え出されたものだったんですね。
知りませんでした。
> ちなみに、今使われている「タッキング理論」の前身が「神権的謀略」の
> 考え方になります。「タッキング理論」だけだと話しに無理がありますが、
> 「神権的謀略」の延長線上の考え方だと思えば完全に理解できますよ。
「タッキング理論」って何ですか?!解らないので、教えて下さい。
どんな延長線上な考え方なのでしょうか?
> あとはこの考え方を信者が受け入れるか拒否するかの二者択一になりますが、
> きっとそういう事に信者は全然気が付いてないんだろうなぁ・・・
組織は、信者に二者択一の機会があることも、それに気づかせるきっかけすらも与えないでしょうね。
気づかせたら自分で自分の首を絞める事になりかねないですものね。
でも、エホバの証人の組織は逃げ道だけはしっかりと対策するから、その辺はぬかりが無いのでしょうね。
人に堂々と嘘を言って、それを何とも思わないどころか、「神権的謀略」なら許されると考えている事自体が普通じゃないですよ。
そうでなくても、自分の言い分は通って当然、通らなければ即「反対者」「非難」のレッテルを貼る母親を始めとするエホバの証人達にはうんざりです。考えただけで嫌になります・・・・。