>> >ただの質問
>
> 私が見るに、巡回監督には、そんなにバカはいないんです。みんなそこそこの
> 教養があるように見受けられます。たまには、DQNかよ?ってのも現れますが。
> 巡回監督に任命されるには、やはり学歴も考慮されているのでしょうか?
> ご存知の方、教えてくださいませ。
えっと、全然存じてはおりませんが、一言意見を。
私も巡回監督には高学歴の人が多いという印象がありますです。
二人連続で京大卒の巡回が回ってきたこともあったし。
ある地域監督は元キャリア官僚だった人で、凄まじいスピードで長老→巡回→地域になったみたいでしたしね。
ただ、旅行する監督になる上で学歴を考慮したりすることってあるのかな?
私は、高学歴の人たちは事務処理能力が高いから結局高いポジションへと必然的に移ってくんじゃないかなと思ってました。
特に、HLCとかやる人はいい大学でてる人多かったし、それでいて出身学部はその仕事とは関係なかったりしたから(例えば工学部建築学科とかね)、学歴からダイレクトに任命してるのではないのかも、と思ってました。
特に、人材管理とかって大きな組織が成功するには不可欠な要素で、それって高い教育を受けた人じゃないとできないですよね。
何年か前に、海老名べテルでも部門監督たちを対象にMTS(Ministerial Training School)ならぬ、MなんとかS(Management なんとか School?)?、なんかよく覚えてないけど(笑、アメリカのMBAかなんか持ってる人が、人材管理の仕方を教える学校が開かれましたよね。
てなわけで、一応日本支部も上に立つ人を選ぶときにそれなりの人を選んでて、そんでもって高学歴の人はもともと持ってるキャパ的にも、受けた教育的にも、結局は上に立つ器だから、旅行する監督とかHLCとか巡回区の特別委員とか、そういうのをやることになっていく、ということではないのですかね?どうなんだろ。
ただ、べテルやMTSの申込書には、(少なくとも自分が書いてた3,4年前までは)学歴を書く欄があって、おもいっきり学歴が考慮されてると感じましたけどね。
>
> 私が見るに、巡回監督には、そんなにバカはいないんです。みんなそこそこの
> 教養があるように見受けられます。たまには、DQNかよ?ってのも現れますが。
> 巡回監督に任命されるには、やはり学歴も考慮されているのでしょうか?
> ご存知の方、教えてくださいませ。
えっと、全然存じてはおりませんが、一言意見を。
私も巡回監督には高学歴の人が多いという印象がありますです。
二人連続で京大卒の巡回が回ってきたこともあったし。
ある地域監督は元キャリア官僚だった人で、凄まじいスピードで長老→巡回→地域になったみたいでしたしね。
ただ、旅行する監督になる上で学歴を考慮したりすることってあるのかな?
私は、高学歴の人たちは事務処理能力が高いから結局高いポジションへと必然的に移ってくんじゃないかなと思ってました。
特に、HLCとかやる人はいい大学でてる人多かったし、それでいて出身学部はその仕事とは関係なかったりしたから(例えば工学部建築学科とかね)、学歴からダイレクトに任命してるのではないのかも、と思ってました。
特に、人材管理とかって大きな組織が成功するには不可欠な要素で、それって高い教育を受けた人じゃないとできないですよね。
何年か前に、海老名べテルでも部門監督たちを対象にMTS(Ministerial Training School)ならぬ、MなんとかS(Management なんとか School?)?、なんかよく覚えてないけど(笑、アメリカのMBAかなんか持ってる人が、人材管理の仕方を教える学校が開かれましたよね。
てなわけで、一応日本支部も上に立つ人を選ぶときにそれなりの人を選んでて、そんでもって高学歴の人はもともと持ってるキャパ的にも、受けた教育的にも、結局は上に立つ器だから、旅行する監督とかHLCとか巡回区の特別委員とか、そういうのをやることになっていく、ということではないのですかね?どうなんだろ。
ただ、べテルやMTSの申込書には、(少なくとも自分が書いてた3,4年前までは)学歴を書く欄があって、おもいっきり学歴が考慮されてると感じましたけどね。