それと、追加。
エホ証文書お約束の「質問と答え」これはかなり漸進的な「マインドコントロール」に使われていて、これやってると、エホ証的回答方法を身につけるようになるんだよね。文中からすぐに答えが見つかるものと、ひねらないと見つからないものが出てきて、頭の体操をやらせられるの。これが緻密に計算されたリズムでやってくるから、さっきまでわかったのに、急にわからなくなる。もっと深読みしてみよう。そうして、自分の中で答えや結論を出したり、集会でうまく言う人の答えで、目からうろこが取れたような状態になって、知識が身についていく。それを自得したって体感させるのが狙いだから、
本文を読む→質問を読む→文中から答えを探す(参照聖句から関連部分を探す)って言うパターンにはまらないように注意してあげて。
正しくは、本文を読む→自分で納得できるところとできない所を出す。できない部分はなぜそうなのか?普通の人はどう思うのかを普通の人に聞く。(例:確かに今の世の中はおかしい。だからといってエホ証以外がみんな死ぬのが唯一の解決策?)
実際のところもっと細かい点になると思うけど、「知識」を読むときは、ミイラ取りにならないように気をつけましょう。
会社に行かなくてはいけないので、また投稿しまっす。
エホ証文書お約束の「質問と答え」これはかなり漸進的な「マインドコントロール」に使われていて、これやってると、エホ証的回答方法を身につけるようになるんだよね。文中からすぐに答えが見つかるものと、ひねらないと見つからないものが出てきて、頭の体操をやらせられるの。これが緻密に計算されたリズムでやってくるから、さっきまでわかったのに、急にわからなくなる。もっと深読みしてみよう。そうして、自分の中で答えや結論を出したり、集会でうまく言う人の答えで、目からうろこが取れたような状態になって、知識が身についていく。それを自得したって体感させるのが狙いだから、
本文を読む→質問を読む→文中から答えを探す(参照聖句から関連部分を探す)って言うパターンにはまらないように注意してあげて。
正しくは、本文を読む→自分で納得できるところとできない所を出す。できない部分はなぜそうなのか?普通の人はどう思うのかを普通の人に聞く。(例:確かに今の世の中はおかしい。だからといってエホ証以外がみんな死ぬのが唯一の解決策?)
実際のところもっと細かい点になると思うけど、「知識」を読むときは、ミイラ取りにならないように気をつけましょう。
会社に行かなくてはいけないので、また投稿しまっす。