皆様の投稿のおかげで自分の考えを調整することが出来ました。
ここに感謝を申し上げます。
さて、私は「内部改革派」を名乗る人々を一概に信用しないのは問題だと思います。
彼らの中には、本気で組織を変革したい、あるいは組織内の人々を意識を変えたい、
と考えている人も居ると思われます。
しかし、前回の書き込みでも申し上げましたが、
組織にこだわり過ぎることは問題だと思います。
また、組織内の人々に注目するとしても、
組織に留まることを前提としていたのでは、行えることに制限があります。
行動の内容によっては排斥される等の危険性があるからです。
ですが、私は彼らの行動が全く無意味だとは思っておりません。
ヤオさんは、彼らに関して
「教理的な問題にいっさい触れようとしない」
とおっしゃいましたが、それは統治体の権威が問題なのではなく、
彼らがこれまで信じてきた事と相反するために、
心理的に受け入れる事が困難であるに過ぎないということは考えられないでしょうか?
また、
「自分の優位は維持しながら自分の不満を書きつらねているだけだと言うことです」
ともおっしゃいましたが、排斥される事も覚悟の上で行動している人も居るかもしれません。
確かに「自分の優位を維持しよう」と考えていたのでは、改革など出来ません。
しかし、組織内の人々の働きかけによって、
ものみの塔協会に関する真実に気がつく人も現れるかもしれません。
また、彼らも様々な事を考えて行動する中で、
問題をどのように扱えばよいか等といったことに関する答を見出すかもしれません。
また、時間はかかるかもしれませんが、
彼らの中にも教理的な問題にも触れてみようと考える人が現れるかもしれません。
さらに、彼らの中には組織内に身近な人達が関わっているがゆえに、
組織を出ることが出来ないという人が居るかもしれません。
私も研究生ではありますがその一人です。
そのような人々はその問題が解決されれば組織から出ようと考えているのかもしれません。
私は「内部改革派」を名乗る人々の中にも、様々な事情を持った人々が居るのではないかと考えております。
ここに感謝を申し上げます。
さて、私は「内部改革派」を名乗る人々を一概に信用しないのは問題だと思います。
彼らの中には、本気で組織を変革したい、あるいは組織内の人々を意識を変えたい、
と考えている人も居ると思われます。
しかし、前回の書き込みでも申し上げましたが、
組織にこだわり過ぎることは問題だと思います。
また、組織内の人々に注目するとしても、
組織に留まることを前提としていたのでは、行えることに制限があります。
行動の内容によっては排斥される等の危険性があるからです。
ですが、私は彼らの行動が全く無意味だとは思っておりません。
ヤオさんは、彼らに関して
「教理的な問題にいっさい触れようとしない」
とおっしゃいましたが、それは統治体の権威が問題なのではなく、
彼らがこれまで信じてきた事と相反するために、
心理的に受け入れる事が困難であるに過ぎないということは考えられないでしょうか?
また、
「自分の優位は維持しながら自分の不満を書きつらねているだけだと言うことです」
ともおっしゃいましたが、排斥される事も覚悟の上で行動している人も居るかもしれません。
確かに「自分の優位を維持しよう」と考えていたのでは、改革など出来ません。
しかし、組織内の人々の働きかけによって、
ものみの塔協会に関する真実に気がつく人も現れるかもしれません。
また、彼らも様々な事を考えて行動する中で、
問題をどのように扱えばよいか等といったことに関する答を見出すかもしれません。
また、時間はかかるかもしれませんが、
彼らの中にも教理的な問題にも触れてみようと考える人が現れるかもしれません。
さらに、彼らの中には組織内に身近な人達が関わっているがゆえに、
組織を出ることが出来ないという人が居るかもしれません。
私も研究生ではありますがその一人です。
そのような人々はその問題が解決されれば組織から出ようと考えているのかもしれません。
私は「内部改革派」を名乗る人々の中にも、様々な事情を持った人々が居るのではないかと考えております。