金矢さん、返信有難うございます。
そうですか。最初は上手くいっていたのですね。家族内での自分の意思を明確にする事が大事ですよね。
ずっと家族内でエホ証の話はタブー扱いだったので今まで真剣に向い合った事がありませんでした。
父とは最近、この先どの様に対処していくかを話したりはしますがまだ明確な答えが出ていません。
彼女がエホ証の事をあまり知らないならこのまま接触しない方が良いのではと思っています。(母がエホ証になったのを叔母[母の妹]は最初反対していたのですが、調べていく内にいつの間にかエホ証になっていたという事があって・・・)
母や姉とは距離をとって今後接していった方がいいですかね。
実の家族なのにこんな心配をしなければいけないのは悲しいですが頑張ってみます。
もう一つエホ証の家族(親や兄弟)を持つ皆さんに聞きたいのですが、どの様に考えていますか?現状のまま黙認するか、辞める様に説得するか、それとも家族の縁を切るか?
またその家族が年老いた時にどうするか?(老後の蓄えが有るとは思えないので・・・)
今の私の考えは現状のまま黙認(辞めたとしてもその後のケアが大変で、そこまでの時間と労力は費やせないと思うので)です。
姉が年老いて援助が必要になったら最低限は面倒を見ないといけないかなと思っています。
宜しければ皆さんの意見をお聞かせ下さい。
そうですか。最初は上手くいっていたのですね。家族内での自分の意思を明確にする事が大事ですよね。
ずっと家族内でエホ証の話はタブー扱いだったので今まで真剣に向い合った事がありませんでした。
父とは最近、この先どの様に対処していくかを話したりはしますがまだ明確な答えが出ていません。
彼女がエホ証の事をあまり知らないならこのまま接触しない方が良いのではと思っています。(母がエホ証になったのを叔母[母の妹]は最初反対していたのですが、調べていく内にいつの間にかエホ証になっていたという事があって・・・)
母や姉とは距離をとって今後接していった方がいいですかね。
実の家族なのにこんな心配をしなければいけないのは悲しいですが頑張ってみます。
もう一つエホ証の家族(親や兄弟)を持つ皆さんに聞きたいのですが、どの様に考えていますか?現状のまま黙認するか、辞める様に説得するか、それとも家族の縁を切るか?
またその家族が年老いた時にどうするか?(老後の蓄えが有るとは思えないので・・・)
今の私の考えは現状のまま黙認(辞めたとしてもその後のケアが大変で、そこまでの時間と労力は費やせないと思うので)です。
姉が年老いて援助が必要になったら最低限は面倒を見ないといけないかなと思っています。
宜しければ皆さんの意見をお聞かせ下さい。