ろかいゆさんへ。
やはり焦点がぼけていたみたいで、ごめんなさい。
ろかいゆさんも物心ついたときからなのですね。私もです、卵子の頃から(笑)
でも反応は反対みたいですね。面白いですね。
私は、先生と名のつく人は大嫌いでしたよ。偉そうに!とかって思って。だから、誰かに心酔したりとか、そういうのはなかった、逆に誰のいうことも聞くもんか!て感じでしょうか。まったく、今思うと困ったちゃんですね。
私の記憶では、三位一体ではなかったと記憶しています。
神様を捨てるのも、信じ続けるのも、ご自身の自由な選択だと思いますよ。私の場合は捨てちゃいましたけど、スタンスはそれぞれだと思うし、要は自分が何を選ぶかだと思います。なんか、生活の細部にまでいちいち入り込まれるような気がして、それが嫌だったんです、自分のことくらい自分で決めるよ!みたいな気持ちでしょうか。
恋愛って、(というか親子も友達も、とにかく人付き合いって)傷つき傷つけられって感じだと思うんです。その分いいこともたくさんたくさんあるんだと思いますよ。
>
> 缶チューハイって、そうですか。すごいなぁ、チーズケーキさん
> は、きっとすごく人間ができているんだ、と思いました。
いやいや、ただ小さいのです。
それも、できるだけ安く仕入れることがすきなのです。同じものでも、倍くらい値段が違ったりしますので。
>私もビールやワインが大好きですが、それは天国の代わりとしては物>足りない(笑)。私は、人からの温かい言葉とか、理解とかが欲しい>のかもしれないな、と思いました。
確かに、そういうときはありますよね。わかります。
話を聞いてもらうとほっとしますよね。
私はどうでしょう・・理解って、理解した、してもらったという錯覚に過ぎないような気もしてます。ただ、わからないながらも、相手が時間を割いて一生懸命話を聞いてくれたりすると、そういった姿勢にありがたいなと感じます。
> 罪ではなくて、罰(ばつ)ですね。分かりにくい表現をしてしまっ
> たかもしれません。忘れていたのですが、私の記憶が間違っていな> ければ、エホバの証人は、聖典は、たしか新約聖書だけでしょう。
いえいえ、旧約聖書もありますよ。
罪と罰、間違えてしまった、お恥ずかしいです。ごめんなさいね。
私はあまり真剣にやってなかったみたいで、たくさん教育を受けた割りにちっとも教理を覚えてないんですよね。原罪、ですか。なるほど・・・。労働の起源はともかく、私は仕事が好きです。仕事があるほうがオンもオフも充実する気がします。
では、また。
やはり焦点がぼけていたみたいで、ごめんなさい。
ろかいゆさんも物心ついたときからなのですね。私もです、卵子の頃から(笑)
でも反応は反対みたいですね。面白いですね。
私は、先生と名のつく人は大嫌いでしたよ。偉そうに!とかって思って。だから、誰かに心酔したりとか、そういうのはなかった、逆に誰のいうことも聞くもんか!て感じでしょうか。まったく、今思うと困ったちゃんですね。
私の記憶では、三位一体ではなかったと記憶しています。
神様を捨てるのも、信じ続けるのも、ご自身の自由な選択だと思いますよ。私の場合は捨てちゃいましたけど、スタンスはそれぞれだと思うし、要は自分が何を選ぶかだと思います。なんか、生活の細部にまでいちいち入り込まれるような気がして、それが嫌だったんです、自分のことくらい自分で決めるよ!みたいな気持ちでしょうか。
恋愛って、(というか親子も友達も、とにかく人付き合いって)傷つき傷つけられって感じだと思うんです。その分いいこともたくさんたくさんあるんだと思いますよ。
>
> 缶チューハイって、そうですか。すごいなぁ、チーズケーキさん
> は、きっとすごく人間ができているんだ、と思いました。
いやいや、ただ小さいのです。
それも、できるだけ安く仕入れることがすきなのです。同じものでも、倍くらい値段が違ったりしますので。
>私もビールやワインが大好きですが、それは天国の代わりとしては物>足りない(笑)。私は、人からの温かい言葉とか、理解とかが欲しい>のかもしれないな、と思いました。
確かに、そういうときはありますよね。わかります。
話を聞いてもらうとほっとしますよね。
私はどうでしょう・・理解って、理解した、してもらったという錯覚に過ぎないような気もしてます。ただ、わからないながらも、相手が時間を割いて一生懸命話を聞いてくれたりすると、そういった姿勢にありがたいなと感じます。
> 罪ではなくて、罰(ばつ)ですね。分かりにくい表現をしてしまっ
> たかもしれません。忘れていたのですが、私の記憶が間違っていな> ければ、エホバの証人は、聖典は、たしか新約聖書だけでしょう。
いえいえ、旧約聖書もありますよ。
罪と罰、間違えてしまった、お恥ずかしいです。ごめんなさいね。
私はあまり真剣にやってなかったみたいで、たくさん教育を受けた割りにちっとも教理を覚えてないんですよね。原罪、ですか。なるほど・・・。労働の起源はともかく、私は仕事が好きです。仕事があるほうがオンもオフも充実する気がします。
では、また。