> ここのHPは「壊れた」人のため に開かれているようだが、「壊れた」こ
> とをなんでもかんでも組織のせいにするのは公正なことと言え ないのでは
> ないか。
公正かどうかはわかりません、そもそも言葉の意味が難しくて・・・ポワ〜ン。
でも、苦しい気持ちの原因を手当たりしだい組織のせいにしちゃうのはまずい
なあと思います、一般論としてですが。
親離れのとっかかりに反抗期があるように、離れたJW2には組織批判が
必要な時もあるんです。そういう時は激烈にやっちゃった方がいいんです。
確かに誉められたもんじゃありませんが必須の通過儀礼なので。
ただし、それは離れた人だから許されること。
ハリー・エンゼルさんは自分の葛藤を書いたのかなあ、とも思いました。
矛盾の渦中で信仰を維持するのはたいへんだと思います。
そんな中でうまく折り合いをつける方法はあるのでしょうがぼくには何も言え
ません、信者ではないので。
> とをなんでもかんでも組織のせいにするのは公正なことと言え ないのでは
> ないか。
公正かどうかはわかりません、そもそも言葉の意味が難しくて・・・ポワ〜ン。
でも、苦しい気持ちの原因を手当たりしだい組織のせいにしちゃうのはまずい
なあと思います、一般論としてですが。
親離れのとっかかりに反抗期があるように、離れたJW2には組織批判が
必要な時もあるんです。そういう時は激烈にやっちゃった方がいいんです。
確かに誉められたもんじゃありませんが必須の通過儀礼なので。
ただし、それは離れた人だから許されること。
ハリー・エンゼルさんは自分の葛藤を書いたのかなあ、とも思いました。
矛盾の渦中で信仰を維持するのはたいへんだと思います。
そんな中でうまく折り合いをつける方法はあるのでしょうがぼくには何も言え
ません、信者ではないので。