ひさしぶりに笑わせていただきました。
>ハシモトさん
はじめまして(かな?)
今は営業をやってますが、実は2年前まで焼却場で働いてました。おっしゃるとおりで、ゴミを受け入れるこっちは誰が何を捨ててるなんてまったく考えてません。(持ち込み禁止物がないかどうかはチェックしますが。)都会ならばシュレッダーにかけて処分し再利用するような書類なんかもガンガン燃やしてましたねぇ。ゴミクレーンの担当の時はよく紙ふぶきをやってました。よくかき混ぜてから燃やす決まりになってるので・・・。
さすがに●察の丸秘書類なんかは警官の方が直接投入口へ入れてましたけど。保存期限が切れた書類は確実に処分しなきゃいけないんだそうです。(この辺の話はもっと面白いのがあるんですが、さすがに書けない・・・。オフ会のネタにとっておくとします、笑)
今は容器リサイクル法の施行にともなって、全国的に分別がなされてると思いますので、紙類の焼却は出来ないと思われます。紙に罪はありませんので、環境のためにもリサイクルに出すことにしましょう! 間違っても古本屋になんか売らないようにね(笑)>ALL
で、以前に自分のBBSにも書いたことがありますが、大量のものみの塔関係の出版物が捨てられてたのも見たことが有りますよ。ほとんどが綺麗なままでしたので、研究生の人がすてたのかなぁ?なんて思いましたが、それは元JWの自分だから思うことであって、他の人には目にもつかないと思います。
確かにくせー職場でしたけど、臭かったのはゴミピット(ゴミをためる所)付近だけで、掃除の時以外は一日中エアコンの効いた操作室でのんびりしてました。トータルでは楽な仕事でしたけど、給料が安かったのが問題でした(民間業者だったもので・・・。)
>ジル=ラトキエさん
いつも楽しい書き込みを拝見しております。
現在では昔学校にあったみたいな小型焼却炉での焼却は禁止されているんですよ。数年前に文部大臣命令で全部撤去されました。小さな炉で燃やせば、半端じゃないダイオキシンが出るのがその理由です。
いろいろあった職場でしたが、今ではすっかり思い出です。ま、どこの業界にも裏話があるってことで(^^;
>ハシモトさん
はじめまして(かな?)
今は営業をやってますが、実は2年前まで焼却場で働いてました。おっしゃるとおりで、ゴミを受け入れるこっちは誰が何を捨ててるなんてまったく考えてません。(持ち込み禁止物がないかどうかはチェックしますが。)都会ならばシュレッダーにかけて処分し再利用するような書類なんかもガンガン燃やしてましたねぇ。ゴミクレーンの担当の時はよく紙ふぶきをやってました。よくかき混ぜてから燃やす決まりになってるので・・・。
さすがに●察の丸秘書類なんかは警官の方が直接投入口へ入れてましたけど。保存期限が切れた書類は確実に処分しなきゃいけないんだそうです。(この辺の話はもっと面白いのがあるんですが、さすがに書けない・・・。オフ会のネタにとっておくとします、笑)
今は容器リサイクル法の施行にともなって、全国的に分別がなされてると思いますので、紙類の焼却は出来ないと思われます。紙に罪はありませんので、環境のためにもリサイクルに出すことにしましょう! 間違っても古本屋になんか売らないようにね(笑)>ALL
で、以前に自分のBBSにも書いたことがありますが、大量のものみの塔関係の出版物が捨てられてたのも見たことが有りますよ。ほとんどが綺麗なままでしたので、研究生の人がすてたのかなぁ?なんて思いましたが、それは元JWの自分だから思うことであって、他の人には目にもつかないと思います。
確かにくせー職場でしたけど、臭かったのはゴミピット(ゴミをためる所)付近だけで、掃除の時以外は一日中エアコンの効いた操作室でのんびりしてました。トータルでは楽な仕事でしたけど、給料が安かったのが問題でした(民間業者だったもので・・・。)
>ジル=ラトキエさん
いつも楽しい書き込みを拝見しております。
現在では昔学校にあったみたいな小型焼却炉での焼却は禁止されているんですよ。数年前に文部大臣命令で全部撤去されました。小さな炉で燃やせば、半端じゃないダイオキシンが出るのがその理由です。
いろいろあった職場でしたが、今ではすっかり思い出です。ま、どこの業界にも裏話があるってことで(^^;